ニューカレドニアの水上コテージ初体験
この記事は約1分で読めます。
さて、GW10連休はオーストラリア・シドニーで前半過ごし、
後半はそこから飛行機で約3時間の東に位置するニューカレドニアへ。
ニューカレドニアは、フランス領ですので、公用語はフランス語ですが、
だいたい英語も通じます。
フランス人とメラネシア系現地人が半々くらいいて、少しだけ日本人がいる感じ。
人は暖かいですが、観光スポットがほとんどありません。
モーゼル港
朝一マーケット
ココティエ広場
たまたま結婚式が・・
到着した初日は、ヒルトン ヌメア ラ プロムナード レジデンシズで宿泊
キッチン付きのお部屋
テラスから
翌日、小舟に乗り・・
離れ小島の水上コテージ(バンガロー)の
L’Escapade(レスカパ イロ メイト)に宿泊
島全体がホテルの敷地です。
部屋は思ったより広く、テラスから海へダイレクト
コテージ付近にウミガメも・・
朝食ブュッフェ
夕食は採れたてシーフード
意外にも観光スポットが少なく、
バリの様な高級リゾート感はまるでなし。
フランス領という事でオシャレ感を期待してましたが、
むしろメラネシア系の文化色の方が強かったです。
水上コテージが全てでした。