橋梁&道路系の中低位株は、上げすぎでやや下げモード
この記事は約1分で読めます。
1/20<前場>
前日 米国市場の上昇を受け、買いが先行してスタート。
最近、外国人投資家の動きが活発で、海外勢の買いが入れば
さらなるの上昇も期待されるそうです。
というわけで、日経平均今日も上げ上げ・・
寄り付きから動いた。
ただ、最近お祭りの橋梁&道路系の中低位株は、上げすぎでやや下げモード。
しばらくして、私専用で独自開発してもらったツール株価急騰落の初動をキャッチする「DARK MATTER」が、今日も8181 東天紅の急騰の初動をキャッチしてポップアップでお知らせしてきてくれたおかげで少し利食えた。
「DARK MATTER」は、コチラよりお買い求め頂けます。
その他、主に以下の銘柄に参戦。結果としては、チョイやられたかも・・
7260 富士機工 ステアリング、シート主力。日産向け6割。
6756 日立国際電気 日立電子、八木アンテナが合併。無線、半導体で有力。
4100 戸田工業 酸化鉄専業首位。トナー用原料、電子部品材料が主力。