いきなり-3万2000円
この記事は約1分で読めます。
3/13<前場>
昨日の米国市場でダウ平均が4日続伸した他、
外為市場での円安継続などを好材料に、買い先行のスタート。
寄り付きから最悪・・
空売りしておいたものが、早々踏み上げられ、
特買いになる程、買いが集まり、しばらく寄り付かず、
寄った700円で強制ロスカット。
これで、いきなり、-3万2000円。
今日は損失を埋めるための取引になるとは、がっくり・・
その後も、しばらく、同銘柄で粘ったが、少しだけ取り返したものの、
何度かやられもし、あまり意味なし。
同時に4銘柄ほどトレードする状態で、
ガンダムをアムロが操縦する感覚。
ザクを次から次に撃ち落とした。
ただ、痛手が大きくまだマイナスか?
10時までの間で、既に片道取引回数が60回も行ってしまって、
収支の見当がつかない。
それより、買付余力の底が既に見え始めた。
今から、無駄な体力を消耗するより、
後場寄り付きに残しておいた方が得策ではないか!?
クールダウンしよう・・
「こちらガンダムです。ホワイトベース応答願います。
帰還するので、ハッチを開けてください。」
と言いつつも、1950 日本電設工業も新たに参戦し、
他、上記銘柄で、ショボ勝ちをチョロチョロした。
前場片道取引回数: 69回
日本電設工業: JR東日本中心に鉄道電気工事トップ。電気工事総合化を志向。
私にご賛同の方は人気ブログランキングをクリックして頂けると助かります。
↓↓↓↓
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。