日経8500円での攻防。なぜか前場で126回も売買したぁ
この記事は約1分で読めます。
10/15 株デイトレードブログ <前場>
先週末の米国市場は小幅上昇したものの、
様子見スタート。
寄り前に、以下を頭に刷り込んだ。
■世界景気の減速懸念や企業績の下振れ懸念が根強く積極的な買いは期待できない。
■今日午前中に発表される中国9月消費者物価指数(CPI)は注視すべき。
■今週、米国主要企業の決算が続くため、決算内容が相場に影響する。
昨日は32名様に応援クリックして頂きました!
←応援クリックして頂けると励みです!
寄り後、ある銘柄に集中していたら、
他銘柄で注文を入れていたことはわかっていたが、
そこまで気を回せず、日経がグッと下げ、
8500円割れした時に、3銘柄で浴びせ売りを食らわされ、
下値で2万円前後ロスカットスタート。
1つに集中しすぎている時は、残りは見えなくなる。
しょうがない・・
しかし、日経がその後、切り替えしたので、
損失は最低限で済み、
ノーポジにしてからは、すぐプラ転した。
今日は、日経がもみ合い方向感がない割に、
3銘柄程、コンスタントに値動きしてくれたため、
10時半ごろ、一瞬、ヒマができたが、
すぐ忙しくなり、11時半まで何がしらかの銘柄でバトルした。
で、順調に利確できたが、
それまで手が動きっぱなしだったため、
後半思うように手が動かず、
1ティックずれて利確してしまうことが何度かあり、
利幅を狭めた。
もっと取れたのにぃ・・
おかげで先週末に続き、前場だけで片道取引回数100回越え。
てか、最高記録か。
後場すぐ終わってしまいそう。
フゥ・・
前場片道取引回数: 126回
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。