新日本無線は後場早々ストップ高に・・
この記事は約1分で読めます。
1/10<後場>
後場も寄り付きから30分は良く動いたが、やったり、やられたりで、
弱冠挽回したものの、まだマイナス収支。
日経平均が硬直する中、後場、大きく上げた銘柄は、
行って来いになったものが多かった。
個人的には、6706 電気興業で買い参戦するも、行って来いになり儲からず・・
9501 東電が爆上げ。何で??
7733 オリンパスは、高値もみ合い。
橋梁を手掛ける系の3431 宮地エンジニアリング、5915 駒井ハルテックが爆上げ。
橋梁系は今週も熱そうだな・・
前場報告した、電源用ICなど半導体が柱の6911 新日本無線は
後場早々ストップ高にで張り付いた。
(後場開始から13時までがラストチャンスだった。タラレバですが・・)
今日は終始値動きしたが、自分が参戦する銘柄がかみ合わず、
少しマイナス収支か・・
と思ったら、+1万7000円でした。意外・・
私にご賛同の方は人気ブログランキングをクリックして頂けると助かります。
↓↓↓↓
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。
タグ: 宮地エンジニアリング, 新日本無線, 東電, 電気興業, 駒井ハルテック