日経平均9700円越えとは・・
この記事は約1分で読めます。
2/27<前場>
円安進行が支援材料となり、輸出株などを中心に買い先行でスタート。
って、日経平均9700円越えとは・・
空売り踏み上げられ、1万円以上ロスカット。
その後、何度もINし、半分は取り返したが、やったりやられたり。
今日も往復ビンタ利確を少しした。
6395 タダノで買い参戦するも、買値撤退。
その後、日経平均がさすがに上げすぎで値を戻した。
各銘柄の値動きも、10時以降はピタリと止まった。
10時半過ぎ、925円~928円で7000株も
空売り踏み上げられて冷や汗をかいたが
結果、924円で全部買戻し利確に成功。
運が良かった。
1835 東鉄工業で、後半少し参戦したが、無意味な取引だった。
前場片道取引回数: 54回
タダノ:建設用クレーン最大手。大型のラフテレーンクレーンに強み。
東鉄工業: 軌道や駅舎等JR東日本関連が大半。屋上緑化用苔栽培等環境に注力。
私にご賛同の方は人気ブログランキングをクリックして頂けると助かります。
↓↓↓↓
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。