豪・ヒルトンのADSLが判明。フリーズ三昧に泣く
この記事は約1分で読めます。
9/19(木)株デイトレードブログ
昨日の米国株高を受け、買い先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■QE3縮小を見送った事を受け、米ダウが過去最高値を更新。
昨日は35名様に応援クリックして頂きました!
応援クリックして頂けると励みです!
日経1万4600円台で寄り、その後売られる序盤展開。
さて、先日よりオーストラリア・ゴールドコーストにやって来ています。
寄りからヤラレました。
寄りから日経が下げた時に、
昨日と同様、買い注文の取消のレスポンスが悪く
不本意につかまされた買いを下値で泣く泣くロスカット。
これは本当にヤバいと思った。
明らかにデイトレできる環境ではない。
どこかでプラ転できたらやめないと・・
後場、もみ合いスタート。
相変わらずばんばんフリーズしたが、
そこそこ挽回した。
この状況ではファンダメンタル、テクニカルの問題ではなく、
注文を入れた時、取り消した時に反応するかフリーズするか運任せ。
この環境は世界中を旅してきた中で確実にワースト3に入る。
明日あえてやらないのも勇気。
*旅行前に調べて知っていたのですが、
豪州には光回線は普及してません。
ヒルトンのコンシェルジュにも聞いてみましたが、
やはりヒルトンもADSLでした。
光でできるところはないでしょうとのこと。
少し豪州に来た事を後悔。
日経続伸し1万4700円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。
さて、先日よりオーストラリア・ゴールドコーストにやって来ています。
週末まで日中トレードしてますので、
お出かけできません。
まずは、宿泊先ヒルトンでの朝食にて。
ヒルトンの外観はこんなです。
ヒルトン室内プールにて。
昨日もカウンターキッチンでディナーを楽しみましたぁ。