今日も後場、大暴れで3日続落で日経1万2800円台
この記事は約1分で読めます。
6/7(金)株デイトレードブログ
円高を受けて、売り先行のスタート。
寄り前に、以下を頭に刷り込んだ。
■先物主導でボラティリティが大きいので注意。
昨日は42名様に応援クリックして頂きました!
応援クリックして頂けると励みです!
日経1万2700円台で寄り、
その後もみ合いの展開。
今日も板がスカスカで、
上下どっちに転ぶか不明。
値が飛び過ぎでギャンブル。
こんなのやってられません!!
基本、様子見した。
各アナリストも口をそろえて、
米雇用統計&SQを終えないと
このボラティリティの大きさは収束しないと見ている。
後場、寄り後、急落!
しまった・・
買いで入ってしまい、いきなりロスカット。
しばらくして・・
一時、日経1万2600円割れ&ドル円95円台!
と、今度は反転、日経300円以上急騰!
手に汗握るわ、
スリッパも汗でぬれるわ!
寿命と引き換えに稼いでいる・・
引けにかけてさらに買われ日経1万3000円抜けてきた!
何なんだ、この上げは!?
急騰で売り板が消えてしまい、高値を追えない!
ジョージ・ソロス氏が
日本の債券市場が安定を取り戻したことを理由に、
日本株売りから一転、今週初から再び円売り・日本株買いを始めた
という事を小耳にした。
これはソロス氏の買いか!?
何かそんな気がしてきた・・
確かに俯瞰して中長期で見ると、
今の日経平均は黒田緩和が始まった時の水準ですから、
まだまだ緩和の途中であることを考えると、
どう考えても買いですし・・
しかし、引けにかけて再び売り込まれ、
3日続落で日経1万2800円台で引けた。
今日も取引回数が伸びなかったが、
まずますショボ勝ちした。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。