13時に日銀金融政策決定会合を受けて乱高下
この記事は約1分で読めます。
7/12<後場>
後場13時頃、大きく動いた!
まず先物が急騰。
上値で空売り約定し、踏み上げられるかと焦ったが、
すぐクールダウンで戻したので、速攻下値で利確。
すぐ今度は、先物が急落。
空売りと買い約定が混在し、
ロスカットと利確が交差したが、トータルではプラス。
何が起こったか訳がわからず対応したが、
結果としては運よく程よい利幅で稼げた。
勝てたのはただの偶然。
こうゆう動きは好きでないし、
過去、ロスカット回数の方が多いのだ。
それにしてもシーソーゲームだった。
背景としては、以下であることが後でわかった。
日銀の金融政策決定会合で短期国債買い入れを5兆円増額すると発表。
為替が円安進行し先物買いが入ったが、
その後は先物に大口売りがでて逆に一段安。
全体的にも値動きのレンジ幅がここ最近では大きく、
デイトレーダー日和と言える。
+15万7000円でした。
後場片道取引回数: 43回
私の様に9割の勝率で安定して稼ぎたい方は、
私の手法を動画で解説した「株で稼ぐ技術」をご覧ください。
応援して下さる方は、人気ブログランキングをポチっと願いえたら幸いです。