短期急騰の反動で売られるも高値維持
この記事は約1分で読めます。
円安に振れ、買い先行のスタート。
ドル円113円台。
昨日と違い、序盤こそ動いたが中盤以降、
各参戦銘柄はほとんど動かなかった。
昨日の動きをイメージしていただけにかなりヒマ。
連休前のロスカット恐怖症が残っており、
攻めきれず取引回数伸び悩み。
しかし、その分ロスカットはほとんど出さなかった。
臆病な取引は自分の本来の姿勢と違うのが
自信が回復するするまでもう少し様子見したい。
東証一部売買代金は3兆円を超え大商い。
返済決済含めた総取引回数:42回
日経は反落し1万9800円台で引けた。
<今日の総評> 10点~-10点で自己評価。
最低限の利確。
攻撃 | +0.3 |
防御 | +0.2 |
忍耐 | +2 |
集中力 | +3 |
運 | 0 |
結果 | +0.3 |
<バリュー曽我>
武器:DARK MATTER
株歴:10年
ポリシー:最少リスクの最少成果の積み重ね。継続性重視。(利小損小)