ウクライナ情勢懸念で円高進行で日経3日続落
この記事は約1分で読めます。
3/14(金)株デイトレードブログ
昨日の米国株安と円高に振れ、
売り先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■ロシアがウクライナ国境付近で
軍事演習を開始した事が懸念された。
昨日は26名様に応援クリックして頂きました!
応援クリックして頂けると励みです!
日経1万4500円台で寄り、多くの銘柄がなかなか寄り付かず、
各銘柄約定後に日経1万4400円台となり、
その後もみ合いの展開。
SQ値14429円で寄った。
SQでもう少し動くかと思いきや、
寄り後小動きで今日もなかなか約定しなくてヒマ。
後場、安値で寄り付きスタート。
連日、けっこうキツイ下げ。
ドル円あっという間に101円台。
アナリストがウクライナ問題はバーチャルリスクで、
中国問題はリアルリスクと言っていたが、
米国がそれで大幅に下げれば、結果的に日本も下げる。
バーチャルリスクっていうか、日本はその意味で間接リスクだ。
デイトレダー的にはギャップダウン分が大きいので、
大して被害はありませんが・・
参戦銘柄もズルズル下げてきたので、
売り主導で対応。
個人的には、大きなロスなしでショボ勝ちした。
日経500円を超す下げ幅で全面安となり、
3日続落し1万4300円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。