中国経済指標を受け日経は4日続伸
この記事は約1分で読めます。
特段の材料がなく様子見のスタート。
中国GDP&鉱工業生産など経済指標は予想通りだったが、
悪くなかったので、買い支えにはなった。
今日も薄商いでヒマ。
大きなロスは出さず最低限利確できたものの、
利幅も狭く稼げない。
結局、下げる局面で日銀ETF買いで無理やり買い支えることで、
ボラティリティの低下をもたらす弊害は
デイトレーダーにはもろ響く。
そもそも自由主義経済に政府筋が過度に介入することが不自然。
東証一部売買代金は2兆円に乗せず薄商い。
Always be strong!
日経は4日続伸し1万6900円台で引けた。
<今日の総評> 10点~-10点で自己評価。
最低限の利確。
攻撃 | +0.6 |
防御 | +0.3 |
忍耐 | +2 |
集中力 | +3 |
運 | 0 |
結果 | +0.6 |
<バリュー曽我>
武器:DARK MATTER
株歴:10年
ポリシー:最少リスクの最少成果の積み重ね。継続性重視。(利小損小)