中国経済不安で日経は続落
この記事は約1分で読めます。
円安に振れ、買い先行のスタート。
ドル円104円台。
買いの地合いと思いきや・・
11時に発表の9月中国貿易収支が輸出が
前年比10%減と市場予想を大きく下回り、
先物主導で売り込まれた。
日銀ETF買いは入らなかった模様で、
下値模索の地合いとなった。
今日もある銘柄でヤラレ、
3万円くらいロスカットしたが、深入りせず撤収し、
後場に銘柄を入れ替えたら、
全く初めて参戦する2銘柄がそこそこかみ合った。
やはり銘柄選択は決定的に大事。
東証一部売買代金は2兆円に乗せず薄商い。
Always be strong!
日経は続落し1万6800円台で引けた。
<今日の総評> 10点~-10点で自己評価。
そこそこ利確。
攻撃 | +0.7 |
防御 | 0 |
忍耐 | +2 |
集中力 | +3 |
運 | +0.5 |
結果 | +0.7 |
<バリュー曽我>
武器:DARK MATTER
株歴:10年
ポリシー:最少リスクの最少成果の積み重ね。継続性重視。(利小損小)