米雇用統計の結果、円高に振れるも日経は小反落
この記事は約1分で読めます。
円高に振れ、売り先行のスタート。
先週末発表の5月米雇用統計が市場予想の16万4000人を大きく下回り、
非農業部門の就業者数が3万8000人を受け円高進行しドル円106円台。
これで6月米利上げは完全に遠のいた・・
寄ってからは徐々に買い戻され、
円安に振れた事もあって予想外に買われた。
なので、買い主導で売買しそこそこ利確。
今日は普段はやらない銘柄を新規開拓で2銘柄組み入れてみたが、
そこそこうまくいった。
週末、試行錯誤して良かった。
東証一部売買代金は活況の目安の2兆円を割れて、
相変わらず薄商い。
Always be strong!
日経は小反発し1万6500円台で引けた。
<今日の総評> 10点~-10点で自己評価
そこそこ利確できた。
攻撃 | +2 |
防御 | +1 |
忍耐 | +2 |
集中力 | +3 |
運 | +1 |
結果 | +1.5 |
<バリュー曽我>
武器:DARK MATTER
株歴:10年
ポリシー:最少リスクの最少成果の積み重ね。継続性重視。(利小損小)