日銀金融政策決定会合の現状維持を受け失望売り
この記事は約1分で読めます。
FOMCで特段、利上げに触れなかったことや、
米原油先物が1バレル45ドル回復を好感して買い先行のスタート。
プラス追加緩和を期待しての最後の買いが入っているのか、
日経1万7500円乗せ。
というより今日の後場の日銀金融政策決定会合の結果が出るまでは、
何とも言えないが・・
でもって、昼休み中に日銀が金融政策の現状維持を決定し、
先物が一足先に急落し、後場大幅に売られて開始。
さらにドル円も一気に円高に振れ111円台から108円台へ。
少し買いポジをつかまされロスカットしたが、
大きな被害は避けられた。
前場でポジションを整理して後場はノーポジスタートできたからだ。
前場で買いポジ持ってい方々は強烈にロスカットを余儀なくされただろう。
それにしても疲れた・・
日経の25日75日移動平均線まで一気に急落して、
貯金を吐き出した。
結局、日経は朝の高値から1000円もマイナスへ。
Always be strong!
日経は4日続落し1万6600円台で引けた。
明日からGWの間、家族との海外旅行で、
5年ぶりにハワイに行きます。
5/2(月)には久々海外での日本株デイトレを実施します。
現地の様子をブログで報告いたしますので、
お楽しみに!
<今日の総評> 10点~-10点で自己評価
そこそこ利確。
攻撃 | +2 |
防御 | -1 |
忍耐 | +2 |
集中力 | +3 |
運 | 0 |
結果 | +1 |
<バリュー曽我>
武器:DARK MATTER
株歴:10年
ポリシー:最少リスクの最少成果の積み重ね。継続性重視。(利小損小)