予想を下回る米雇用統計の結果を受けるも日経大幅続伸
この記事は約1分で読めます。
2/10(月)株デイトレードブログ
先週末日の米国株高と円安に振れ、
買い先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■1月の米雇用統計で雇用者数が伸び悩んだが、
失業率が6.6%に低下した事が評価された。
昨日は35名様に応援クリックして頂きました!
応援クリックして頂けると励みです!
日経1万4600円台で寄り、その後も見合いの展開。
中盤以降、上値が重たくなり、
日経1万4600円割れする場面も。
先週末の報道で1月の米雇用統計で非農業部門雇用者数が
前月比11万3000人増にとどまり、
市場予想の18万5000人増を大きく下回ったと聞いた時、
最初、月曜は日経大幅反落するぞと思った。
ただFRBが米金融緩和縮小を見直す考えを示せば、
逆に雇用者数減少でも逆に上げると思いましたけど。
しかしその関連の発言もないのに、
これだけ日米ともに上げるのは違和感あり。
後場、もみ合いスタート。
ジリ高の展開。
参戦銘柄に関してはチャート的に朝の寄り天井で、
ジリ貧のものが多かったので、売り買い半々。
それでも今日も日経の変則的な値動きがなかったため、
読みやすく終始安定してショボ勝ちできた。
日経大幅続伸し1万4700円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。