米GDPを好感もユーロ安で日経後場に大きく売り込まれた
この記事は約1分で読めます。
1/31(金)株デイトレードブログ
昨日の米国株高と円安に振れ、
買い先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■良好な10-12米GDP(年率換算で3.2%増)の影響。
昨日は33名様に応援クリックして頂きました!
応援クリックして頂けると励みです!
日経1万5100円台で寄り、その後ジリ貧の展開。
上げて始まるという事は、
結局、新興国の経済情勢よりも、
米国の景気が行方の方が重要であるという事。
イマイチかみ合わず今日は苦戦。
後場、もみ合いスタートと思ったら、
すぐさま日経急落!
何だ!?何が起こった!?
ユーロの下落に伴い先物にまとまった売りが出て
下げ幅が拡大した模様。
慌てて買い注文取消しつつ、
空売りを仕掛けていったが、
間に合わず買いポジをつかまされたものも出てきてしまい、
5,6万のロスカット×2セット。
何か想像以上に下げる。
連日ボラティリティが大きく、
荒い値動きでハラハラドキドキで、
生きた心地がしない。
今日は本当に難しかったが、
何とかショボ勝ちはできた。
日経続落し1万4900円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。