世界的リスクオフモードで日経続落し安値引け
この記事は約1分で読めます。
昨日の米国株安を受け、売り先行のスタート。
9月中国製造業PMIが軟調だった事や、
フォルクスワーゲンの排ガス規制不正問題が浮上し、
世界的リスクオフモード。
東証アローヘッドがリニューアルされたことが気になったが、
今のところは影響なし。
明日の9月期末権利付き最終売買日で
多少買い支えられると思ったが、
日経は終始売り基調だった。
個人的にも前場こそ買い向かったが、
後場は売り主導に転換した。
日経続落し1万7500円台の安値引け。
<今日の総評> 10点~-10点で自己評価
そこそこ利確できた。
攻撃 | +3 |
防御 | +2 |
忍耐 | +2 |
集中力 | +3 |
運 | +2 |
結果 | +2 |
<バリュー曽我>
武器:DARK MATTER
株歴:10年
ポリシー:最少リスクの最少成果の積み重ね。継続性重視。(利小損小)