昨日の上げ過ぎの反動で日経大幅反落
この記事は約1分で読めます。
昨日の米国株安を受け、売り先行のスタート。
まさに昨日の上げ過ぎの反動。
これは昨日の買い方の投げ売りも出ているか。
最近、思いっきり下げたと思ったら、
思いっきり上げての、
思いっきりの下げ。
扱いづら過ぎる。
7月機械受注が予想外の2カ月連続マイナスとなり、
一時日経1万8000円を割る場面も。
その後は買い戻された。
後場中盤に自民党の山本幸三氏の
追加緩和に関して「いい機会」と語ったと伝わり一時日経急騰。
何事かと思ったが短期で収束した。
値幅は昨日ほどではないが、
上下に変則的に振れ一貫性がなく先読みしづらかった。
個人的に今年の中でやりづらさという意味でワースト3に入ると思う。
とにかく怖く薄氷を踏む思いだった。
結局日経は470円も売られ、
日経大幅反落し1万8200円台で引けた。
<今日の総評> 10点~-10点で自己評価
大きなロスなしで利確できた。
攻撃 | +3 |
防御 | +2 |
忍耐 | +2 |
集中力 | +3 |
運 | +2 |
結果 | +3 |
<バリュー曽我>
武器:DARK MATTER
株歴:10年
ポリシー:最少リスクの最少成果の積み重ね。継続性重視。(利小損小)