値幅の大きな行って来いで結局日経6日大幅続落
この記事は約1分で読めます。
昨日の米国株安と円高に振れ、
売り先行のスタート。
ドル円がいつの間にか一時118円台に。
しかし、上海株の下げ渋りと円安に振れた影響で日経急反発。
この時、空売りを踏み上げられ、
何と、2銘柄で計40万円近くロスカット。
激しい値動きについていけない。
今日は日経は朝こそ、一時1万8000円を割る場面もあったが、
1万8500円台を回復しさすがに今日は反発して終われるかと思ったら・・
後場に入って日経急落。
猛烈な行って来いにはただただ驚嘆。
何なんだこのボラティリティは・・
昨日にも増してリスキー過ぎて、
普段より参戦銘柄数を2つも減らして売買せざるを得なかった。
頻繁に値が飛んで荒いトレードを繰り返すこと幾何。
後場少し利確できたが、
前場のロスカットが大きすぎてプラ転は疑わしいか。
連日で東証一部売買代金は普段の2倍の4兆円乗せと大商い。
結局、今日も700円以上も下げ、
日経6日大幅続落して1万7800円台で値引けた。
<今日の総評> 10点~-10点で自己評価
大きなロスを出してしまい撃沈。
攻撃 | +2 |
防御 | -5 |
忍耐 | +1 |
集中力 | +4 |
運 | -2 |
結果 | 0 |
<バリュー曽我>
武器:DARK MATTER
株歴:10年
ポリシー:最少リスクの最少成果の積み重ね。継続性重視。(利小損小)