豪ドル安に伴い円高進行し日経大幅続落し1万7300円台
この記事は約1分で読めます。
昨日の米国株高を受け、買い先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■リスクオンで買われるか。
日経1万7600円台で寄り、その後下げる展開。
1万7600円台と1万7550円台で踊り場を設けるも、
さらに売られてきて下値模索。
日本企業決算は堅調でも、
さえない米経済指標が不安視されている。
当然、売り主導で売買。
後場、下値で寄り付きスタート。
早々に日経急落。
1万7500円を割れて一気に1万7400円も割り、
1万7300円でもさらに下値模索。
一時1万7300円を割れる場面も。
最初は下値で買いを集めていたが、
尋常じゃない下げに下値でロスカットし、
慌てて売り主導に転換。
何なんだ、この下げは・・
監視銘柄は全面安となった。
今日は手綱さばきが難しかった。
豪州の利下げに伴う豪ドル安に伴い円高進行が嫌気された。
国債先物も売られ日経先物も売られた形。
東証1部売買代金は2兆円乗せ。
日経大幅続落し1万7300円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。