円安に振れ日経3日ぶり大幅反発し1万7100円台
この記事は約1分で読めます。
昨日の米国株安と円高に振れ、
売り先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■序盤は売り優勢か。
日経1万6800円台で寄り、その後買い戻される展開。
12月米小売売上高が市場予想を下回り重しになると思ったが、
買われてきたところかるすると日銀ETF買いが入ったか・・
それとも円安に振れたせいか・・
それとも売りポジ解消の買戻しか・・
今日も寄りから参戦銘柄の一つが暴騰し、
カラ売り踏み上げられ5万円弱ロスカット。
銘柄は異なれど毎回同じパターンでやられっぱなし。
連日かみ合わない。
後場、もみ合いスタート。
日経1万7000円を境に上下し、
中盤以降、さらに一段高。
個人的には前場上げ過ぎた銘柄の売り比重を高め、
下値で買い戻した。
引け間際、日経1万7100円を抜いてきたあたりでは、
売りから買いに転じ上値利確。
今日は前場こそヤラレタが、
後場は臨機応変に利確できた。
東証1部売買代金は2兆円に乗せた。
日経3日ぶり大幅反発し1万7100円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。