FOMCを控えるも日経大幅反発で1万5500円台
この記事は約1分で読めます。
10/29(水)株デイトレードブログ
昨日の米国株高を受け、買い先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■FOMCを控え様子見薄商いか。
日経1万5400円台で寄り、その後上げる展開。
しばらくして日経1万5500円台乗せ。
想像以上に強い。
当然、買い主導で対応。
今朝、発表された9月鉱工業生産指数速報が、
前月比2.7%上昇となり、市場予想を上回ったが好感されたのか・・
後場、高値で寄り付きスタート。
寄って早々、さらに上げ一時日経1万5600円手前まで来た。
早々に売りポジを整理して買いで入り直し。
その後も、参戦銘柄は上値を試す展開だったので、
後場も買い主導で対応。
中でも1945 東京エネシスの上げが目に付いた。
FOMCを控え様子見で横ばいとにらんでいたが、
今日の上げ過ぎは想定外で、
高値を買うのが怖かったが何とかついていけた。
東証1部売買代金は2兆円乗せ。
日経反発で1万5500円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。