上値を試す材料に乏しく日経小幅反落
この記事は約1分で読めます。
10/23(木)株デイトレードブログ
昨日の米国株安を受け、売り先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■日経1万5000円台キープか。
日経1万5000円台で寄り、その後もみ合いの展開。
中国PMIは50.4と市場予想を上回ったが、影響は軽微。
連日、ボラティリティが大きすぎて、
対応が後手に回り先読みが難しく苦戦しているので、
危ない銘柄を外し銘柄数を減らして対応することにした。
現状、昨日の様な暴れ方をしていないので、
冷静に対処できた。
後場、高値で寄り付きスタート。
中盤以降、日経反落してきたので、
買いポジを整理して売りポジ主導に転換。
今日は13営業日ぶりに日経の変動幅が100円以下と、
ボラが大きくならなかった分、扱いやすかった。
早くこのくらいの落ち着いた値動きに戻って欲しい。
波乱リスクはまだ残るので、
参戦銘柄数は明日も通常時より減らします。
東証1部売買代金は2兆円割れ。
日経小幅反落し1万5100円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。