後場に売り込まれ日経3日続落1万5500円割れ
この記事は約1分で読めます。
10/9(木)株デイトレードブログ
昨日の米国株高を受け、買い先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■米早期の利上げ観測が後退し反発か。
日経1万5600円台で寄り、その後もみ合いの展開。
昨日、悪夢の怒涛の3連続10万円ロスカットで、
後場30万の損失で超久々負け越した・・
大事なのは連敗しない事。
銘柄を組み替えてリスク売買を避けて、
危なそうな時はいつもより早めにロスカット。
その分儲けが少なくなるが、
長い目で見たらこれが正解ではと思い始めた。
後場、もみ合いスタート。
ドル円107円台とやや円高に振れ売られ始めたので、
売り主導で対応。
米利上げ観測が後退という事は米株の上げ要因だが、
日本には円高要因で日本株は下げるという事か・・
監視銘柄は全面安で引けにかけて、
下げ幅拡大した。
個人的には連敗ストップできたので一安心。
東証1部売買代金は2兆円乗せた。
日経3日続落し1万5400円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。