ウクライナ情勢懸念で日経5日続落
この記事は約1分で読めます。
8/6(水)株デイトレードブログ
昨日の米国株安を受け、売り先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■ウクライナ情勢懸念で下値模索か。
日経1万5200円台で寄り、その後やや下げる展開。
寄りから各参戦銘柄がいつもとは様相が違った。
かなり安値で寄り、適正価格を巡って上下乱高下。
不規則な値動きについていけず、
参戦銘柄をいつもの半分に減らして、
先読みできそうなものだけにした。
久々波乱の幕開け。
中盤以降、日経1万5200円も割ってしまった。
4-6月期決算で営業利益が過去最高を更新したトヨタすら反落。
指数寄与度の高いソフトバンクが
米スプリントの買収を断念したことも下げ要因。
後場、下値もみ合いスタート。
引き続き今日はリスクが高いので、
銘柄を絞り込んで確実に売買。
絞ったおかげで冷静な対処ができ、
順調に利確できた。
下げ相場だったが、私的には売り買いの比率は半々だった。
下げ波乱で売りが膨らみ、
東証1部売買代金は2兆円乗せた。
日経5日続落し1万5100円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。
ポイント登録がまだの方はコチラ 株で稼ぐための無料特典が盛りだくさん!
<ポイント特典>
・「BNF大富豪の教え」の1時間動画 ・株で稼ぐための今月の時事ネタ
・電話で株お悩み相談