新成長戦略で特段売り込まれず日経反落も底堅い
この記事は約1分で読めます。
6/25(水)株デイトレードブログ
昨日の米国株安と円高に振れ、
売り先行のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■イラク情勢懸念で上値は抑えられるか。
日経1万5200円台で寄り、その後もみ合いの展開。
さすがに上値が重そう・・
と言いつつ昨日も後場上げて日経続伸でしたから、
下手に売りポジを持てない。
結局、売り買い半々で売買。
後場、もみ合いスタート。
新成長戦略は目新しい内容は特になかったが、
失望売りらしきものも特に出てない感じ。
しかし、昨日の様な後場上げは今日はないのか・・
年金系の買いがどうゆう場合に入り、
どうゆう場合に入らないのか教えてほしい。
どうして昨日は買いが入って今日は入らないのか。
6月はそんな感じで振り回されることが多く、
明確な基準がなく気まぐれにしか思えない。
後場、2931 ユーグレナが暴落・・
こんなの買いポジ持っていたら爆死する。
お気を付けください。
東証1部売買代金は2兆円に届かず薄商い。
今日も終始ショボ勝ちした。
日経反落し1万5200円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。
ポイント登録がまだの方はコチラ 株で稼ぐための無料特典が盛りだくさん!
<ポイント特典>
・「BNF大富豪の教え」の1時間動画 ・株で稼ぐための今月の時事ネタ
・電話で株お悩み相談