米国株安&連休控え売られるも底堅く推移
この記事は約1分で読めます。
昨日の米国株安と円高に振れ、
売り先行のスタート。
再び、米金利上昇でNYダウ1000ドル以上の下げを嫌気された形。
悪い予想が当たってしまった。
しかし、なぜかその後買い戻されている。
もっと下値を試すと思ったが・・
てか、やっぱり下げてきた。
ま、乱高下は今は当たり前。
しかし、やっぱり底堅いか・・
日経2万1000円を割ると思っていたが。
さすがに日経平均PER13倍台とバーゲンセールだし、
個人投資家の皆さんも、もう一段の下げの準備できていたのか。
これ以上の下げは好景気にあまりに矛盾するし。
心強い。
底堅さが確認されれば、来週からの上昇切り返しもありうる。
いつもは主体性のない日本株だが、
今日は意地を見せた。
米国の動向の真似なんてしなくて良い。
日本株だけ上昇するくらいの自信を持ってほしい。
デイトレはかみ合わず少しマイナス。
東証一部売買代金は4兆円に乗せ商った。
日経は反落し2万1300円台。