短期急騰の過熱感は気になるが日経4日続伸
この記事は約1分で読めます。
只今、ブログ改修工事をしております。
完成まで見づらい箇所がございます点、お許しください。
5/27(火)株デイトレードブログ
特段の材料がなく、様子見のスタート。
寄り前に以下を頭に刷り込んだ。
■下振れリスクが低減し底堅いか。
昨日は25名様に応援クリックして頂きました!
応援クリックして頂けると励みです!
日経1万4500円台で寄り、その後急騰する展開。
珍しく寄りから、急騰したため慌てて買い参戦。
何とか対応できた。
連日の急ピッチでの上げで上値は重たいと思ったが・・
後場、高値もみ合いスタート。
世界的な株高とウクライナ情勢の懸念が後退した影響だろうが、
これだけ短期で急騰しているので、
売り方の買い戻しで上げている分もけっこうあるのでは・・
4978 リプロセルがストップ高に。
個人的には売り買い半々くらいだった。
今日も大きなロスなしでショボ勝ちした。
東証一部売買代金は14日連続で2兆円を割る薄商いだった。
引けにかけて売り込まれたが、
日経4日続伸し1万4600円台で引けた。
極秘情報と必勝法を無料メルマガでお届けしております。