2015-2016年年末年始は香港&マカオに家族旅行に来ました。
この記事は約1分で読めます。
さて、今年の年末年始は香港&マカオに家族旅行に来ています。
香港はイギリス領でしたが、1997年に中国に返還されて、
今は特別行政区として自治権が認められています。
マカオはポルトガル領でしたが、1999年に中国に返還されて、
今は特別行政区として自治権が認められています。
つまり、香港もマカオも領土返還で中国に帰属しながら、
いまだに特別扱いされ、ある種異国のままなのです。
それで、香港とマカオはそれぞれ異なる特別行政区として、
香港とマカオ間の移動はパスポートがいります。
不思議ですね。
大晦日は香港からマカオへフェリーで移動しました。
何か回りを開拓していました。
マカオに到着後、シャトルバスに乗り、
ギャラクシー マカオに宿泊しました。
宿泊ホテルのギャラクシーのお隣の、
ベネチアンに遊びに行きました。
文字通りイタリアのベネチアをモチーフにした装飾。
ラスベガスにも同じものがありますが・・
ベネチアンのモール内での中華を楽しみました・・
マカオと言えば、セントポール天主堂。
ポルトガルの17世紀の大聖堂の遺跡なんだそうです。
裏はこんな感じ。本当にペラペラ。
セナド広場へ。広場というより繁華街です。
奥には聖ドミニコ教会がありました。