ハワイより日本株デイトレは波乱・・
この記事は約2分で読めます。
本日、旅行先のハワイより宿泊先のホテルで日本株デイトレしてます。
シェラトン・ワイキキからのオーシャンビュー。
こんな感じでやってます。
現地では5/1の14時から20時に相当します。
ドル円一気に106円台と円高進行して売り先行のスタート。
当然、先週までの日銀金融緩和期待の反動。
寄り付きこそ、少し値動きしたが、
中盤以降は日経は1万6000円付近の狭い範囲のレンジで推移し、
各参戦銘柄は小動きでヒマ。
ハワイの回線は光ファイバーが普及しておらず、
ケーブル回線では高速取引はできないので、
今日に限っては激しく動いてもらっては困るし・・
後場、少し買われたが戻りは限定的で、
下値リスクがぬぐいきれず日経は1万6100円台で続落。
それより、後場に個人的に悲劇。
14時過ぎまで問題なく取引できていたのだが、
突如取引ツールで売買できなくなった。
色々試したが、原因が分からず
国際電話で日本の証券会社のコールセンターまで問い合わせた。
取引PWの入れ違いと指摘されたが、
何度入れてもエラーが出て焦りまくり。
後場引け間際にPCを再起動して、
原因が判明した。
やはり取引PWが違っていたのだ。
PC上のメモ帳に以下の配列で保存してあるだが、
ログインPW
取引PW
何かの拍子でログインPWをコピーして、
下の取引PWに張り付けてしまい、
その張り付けた取引PW(実質はログインPW)で発注をかけようとしていたのだ。
初歩的なミスだが、
既にテンパっており取引PWの間違いを指摘されても、
メモ帳に記録してあるもを信じ切って間違いに気付かなかった。
トータルの結果としてはプラスだが、
後半おいしいところを利確し損なったため、悔しくて仕方ない。
<今日の総評> 10点~-10点で自己評価
そこそこ利確。
攻撃 | +1 |
防御 | 0 |
忍耐 | +2 |
集中力 | +3 |
運 | -2 |
結果 | +1 |
<バリュー曽我>
武器:DARK MATTER
株歴:10年
ポリシー:最少リスクの最少成果の積み重ね。継続性重視。(利小損小)