同じ過ちを何度も繰り返す・・それが人間
この記事は約1分で読めます。
8/09<前場>
昨日は本格的にパリ散策しました。
まずは、ベルサイユ宮殿。
おお!教科書で見た風景だ。
当時は贅沢の極みで、大衆から反感を受けたが、
今となっては世界遺産ですから。
長い目で見たら、良かったのからも。
マリーアントワネットも救われるだろう。
で、続いて凱旋門。
思ったより、芸術としての価値が高いと
間近で見て感じた。
実は、凱旋門って屋上まで登れたんですね。
以下は、凱旋門の頂上から、シャンゼリゼ通りを眺めた風景。
で・・
引き続き、フランス★パリから日本株デイトレ報告!
昨日の米国株市場の小幅続伸を受け、
買い先行のスタート。
にしても、昨日20万の損失を覚悟していただけに、
なぜかたった-4万で済んだので、
気軽に今日もできる!
ありがたや。
しかし・・
同じ過ちを繰り返す。
それが人間というもの。
昨日一番やられた1950 日本電設にまたもや参戦したのだ。
下値で拾ったら、フリーフォールで落ちていき、
さらに下値で拾ったら、それも浴びせ売りを食らい、
そのさらに下値もそれも浴びせ売りを食らい、
気が付いたら7万円以上ロスカット。
結果としては、やってはいけないナンピンの形になった。
昨日の710円で3万株の大型買い注文が今日も出現したが、
それが一気に売り込まれたことにより暴落し、THE END。
その後、昨日反転したところまで全く同じとは・・
この銘柄を仕切っているヤツ・・
出てこいや!
普段の銘柄ではショボ勝ちできているだけに、
勝ちゲームを自ら台無しにしてしまった。
後場、何とかプラ転まで持っていきたい。
前場片道取引回数: 60回
私の様に9割の勝率で安定して稼ぎたい方は、
私の手法を動画で解説した「株で稼ぐ技術」をご覧ください。