号外!円相場、戦後最高値を更新!
この記事は約1分で読めます。
号外です。
朝、起きてメールを開いたら、少し驚いた・・
仕掛けておいたFXの約定通知が来ていた。
私が仕込んでおいたのは、2パターン。
いずれも介入を想定しての・・
1:76.29円でドル円買い
2:79.89円でのドル円売り
1番ので約定したのは良いが、私の想定では、戦後最高値の76.25円手前で、日銀が再度為替介入をしてくると踏んでの仕込みでした。
ですが・・
一時とは言え、75円95銭まで上昇し、戦後最高値を更新してしまった。
何やら背景には、中尾武彦財務官が米メディアとのインタビューで「円を特定の水準に誘導するための持続的な為替介入を実施する計画はない」と語ったことが伝えられ、円を買う動きが加速したというのだ。
えー!?再介入はなし!?
最高値を更新した今、円高フリーフォールが現実味を帯びてきた。
想定が崩れた今、ポジションを持っているのは危険だ。
幸い、高値更新後は、政府と日銀が緊急対策を検討中との報が注目を集め、追加介入への警戒感から円は再び76円台に押し戻されました。
月曜、円高フリーフォールになる前に、少しではあるが利益確定しておこうかな・・
追伸:それにしても、76円台がここ数日続いていたため、円安派が主流を占めていたが、大番狂わせでしたね。損してる人、多いと思う。介入が怖いので、ドル円売りを仕掛けるほうが勇気いりますからね。ですが、ここで私の経験上の格言。「相場は、大方の安易な予想とは反対に値動きしていくことが多い。特に局面では。」
![]() |
株 デイトレード |