円高が重しとなり日経は続落
円高に振れ、売り先行のスタート。 その後、終始もみ合い。 今日も取引回数が伸びず、利幅も少ないが確実に利確。 決算発表前になぜか暴れ始めた銘柄が出て少々ロスカット。 決算銘柄も増えてきたので、 毎朝、要チェック。 東証一部売買代金は2兆円に・・・
「2017年7月」の記事一覧
円高に振れ、売り先行のスタート。 その後、終始もみ合い。 今日も取引回数が伸びず、利幅も少ないが確実に利確。 決算発表前になぜか暴れ始めた銘柄が出て少々ロスカット。 決算銘柄も増えてきたので、 毎朝、要チェック。 東証一部売買代金は2兆円に・・・
ナスダックのハイテク株の下落で売り先行のスタート。 その後、じり貧で日経2万円割れ。 連日しょっぱい取引が続いたため、 あらゆる状況でも最悪のロスカットを招く体制を入念に回避。 取引回数が減り、利幅も少ないが確実に利確。 決算銘柄も増えてき・・・
FOMCの声明発表を受け円高振れ、売り先行のスタート。 今日もある銘柄でいきなりロスカットスタート。 連日、序盤からやられてばかり。 かみ合う銘柄も皆無で暗中模索。 取引回数が伸びたが、ロスカット手じまいのため、 ボリュームが膨らんだだけ。・・・
昨日の米国株高と円安に振れ、 買い先行のスタート。 米長期金利の上昇を受けて日経2万円回復。 しかし、寄り天井でその後はFOMCの声明発表を控えじり貧。 今日もある銘柄でいきなりロスカットスタートしたが、 他銘柄で挽回し早々にプラ転した。 ・・・
特段の材料がなく様子見のスタート。 その後も上値の重い地合い。 寄り早々、ある銘柄でいきなり3万円位ロスカット。 中盤以降、なかなか約定せずヒマ。 低ボラ過ぎてやりにくい。 結局、収支トントンか少しマイナス。 面白みのない地合いが続く。 東・・・
先週末の米国株安と円高に振れ、 売り先行のスタート。 その後も上値の重い地合い。 中盤以降、なかなか約定せずヒマ。 今日も大きなロスなしで利確できたが、 ショボい出来。 てか、まだまだ先週の大きなロスの穴埋めが終わってない。 マイナス分を補・・・
円高に振れ、売り先行のスタート。 その後は薄商い小動きで方向感なし。 昨日、自分の投資手法を否定される負け方にショックを受け、 どんな状況でも最悪のケースを想定しての張り方に変更。 積極的な攻めを得意としていたが、 とにかく大きなロスをなく・・・
特段の材料がなく様子見のスタート。 日銀の金融政策決定会合の結果は現状維持で、 金融緩和の出口の話は出なかったことで安心感が広がったか、 日経は上昇し後場に一段高。 ところが・・ 個人的には後場にある銘柄で浴びせ売りを食らい、 一気に2万株・・・
円高に振れ、売り先行のスタート。 ドル円が一時111円台をの場面もあったが、 その後、反転切り替えし日経は2万円台復帰。 昨日大きくヤラレタ場面と全く同じ板配置の状況が、 昨日とは別銘柄であった。 カラ売り踏み上げられパターンに気づき、 利・・・
ドル円112円台と円高に振れ、売り先行のスタート。 安倍内閣の支持率低下が報じられたことも重し。 中盤以降、なかなか約定せずヒマ。 しかし、後場に入り悪夢。 ある銘柄で空売りを1万2000株も踏み上げられ、 計20万円近くロスカット。 久々・・・
昨日の米国株高と円安に振れ、 買い先行のスタート。 しかし、寄り後は日経はもみ合いで小さなレンジでしか動かない。 これだけ動かないと取引回数が伸び悩むのは当然。 大きなロスなしで利確できたが、 あまりにもショボいできだった。 東証一部売買代・・・
昨日の米国株高を受け、買い先行のスタート。 イエレン議長の利上げペースを緩やかするとの発言を好感した形。 しかし、寄り天井でその後は上値が重たくなった。 今日も大きなロスなしで利確した。 今の薄商い&低ボラの地合いでは今日の出来がベスト。 ・・・
ドル円113円台と円高に振れ、売り先行のスタート。 今日もなかなか約定せずヒマ過ぎて、 you tubeかワイドショー三昧。 取引回数が少なかったが、 今日もほぼ全部利確したので後味は悪くない。 東証一部売買代金は2兆円を割れ薄商い。 返済・・・
特段の材料がなく様子見のスタート。 その後、ドル円114円台で円安に振れ買いの地合いへ。 今日もなかなか約定せずヒマ。 ヒマ過ぎる・・ 普段に増して特に取引回数が少なかったが、 ほぼ全部利確したので後味は悪くない。 東証一部売買代金は2兆円・・・
先週末の米国株高と円安に振れ、 買い先行のスタート。 良好な6月米雇用統計を受けて日経は2万円を回復。 しかし、なかなか約定せずヒマ。 ヒマ過ぎる・・ 後場もヒマで結局、 取引回数が少ないまま終わってしまった。 かみ合わないし・・ 東証一部・・・
昨日の米国株安と円高に振れ、 売り先行のスタート。 場中、長期金利が低下を受け円安に振れ、 買われる場面もあったが、 今晩の米雇用統計を控えポジションを傾けにくいか。 後場やや苦戦したが、 最低限そこそこ利確できた。 東証一部売買代金は2兆・・・
特段の材料がなく様子見のスタート。 日経は上値が重く、2万円を境に攻防。 序盤、ある銘柄で空売りを踏み上げられ、 2万円位ロスカット。 その後、その銘柄から撤退し、 別銘柄で仕切り直し。 その後は、そこそこ利確できた。 東証一部売買代金は2・・・
昨日の米国株高と円安に振れ、 買い先行のスタート。 北朝鮮の核実験にまつわる地政学リスクが意識され、 前場は下値模索。 今日は運良く参戦銘柄がかみ合い 大きなロスなしで利確できた。 昨日ヤラレタので、 同じやられ方をしない様に注意した甲斐が・・・
昨日の米国株高と円安に振れ、 買い先行のスタート。 ドル円113円台。 薄商いでなかなか約定せずヒマ。 と思ったら、後場に入り 北朝鮮が現地時間午後3時半に重大発表するとの事で、 売り一色の展開に。 気が付いたら、前日の終値を割れ日経2万円・・・
昨日の米国株安と円高に振れ、 売り先行のスタート。 自民党が大敗したものの相場への影響は限定的で、 6月日銀短観が改善したことを受け買い優勢。 それより、薄商いで終始ヒマ。 大きなロスなしで利確できたが、 取引回数が少な過ぎる。 東証一部売・・・
Copyright (C) 2021 世界旅行なしがら稼ぐ株デイトレードブログ All Rights Reserved.