大納会は日経反落も昨年の大納会の終値上回る
昨日の米国株安と円高に振れ、 売り先行のスタート。 序盤は日経1万9000円の攻防だたったが、 前場引けのころには上抜けた事で、 後場は買い優勢とった。 掉尾の一振とはいかなかったが、 昨年の大納会の終値1万9033円を上回り、 1万911・・・
「2016年12月」の記事一覧
昨日の米国株安と円高に振れ、 売り先行のスタート。 序盤は日経1万9000円の攻防だたったが、 前場引けのころには上抜けた事で、 後場は買い優勢とった。 掉尾の一振とはいかなかったが、 昨年の大納会の終値1万9033円を上回り、 1万911・・・
昨日の米国株安と円高に振れ、 売り先行のスタート。 ドル円116円台。 久々の結構な売られ方だが、 前場は普段通り売り主導で利確できた。 しかし、後場中盤に悪夢。 トイレに行っている間に空売りを踏み上げられ、 雪だるま式に売りポジが膨らみ気・・・
特段の材料がなく様子見のスタート。 今日から実質新年相場入り、 12月期末の権利落ち分が28円とのこと。 その割に底堅い。 海外勢が休暇明けだが、依然として薄商い小動き。 今日も銘柄選択がかみ合い、 大きなロスなしでショボ勝ちした。 誰かの・・・
受け渡しベースの年内最終売買日で、売り先行のスタート。 その影響で変則的に動き、 商いが膨らむ銘柄が散見された。 そうした銘柄には出くわさなかったのはラッキーかな。 本日、海外勢が休みという事もあり、 薄商い小動き。 と思ったら、そこそこ上・・・
円高に振れ、売り先行のスタート。 本日、欧米市場がクリスマスの振替休日で休場ということもあり、 薄商い小動き。 それにしても狭いレンジでしか動かないしヒマ。 明日もこんな感じか。 ただ、個人的には銘柄選択が久々かみ合い、 どの銘柄でも利幅は・・・
昨日の米国株安と円高に振れ、 売り先行のスタート。 序盤は売り込まれたが、 その後はもみ合い。 連休前で利益確定売りに押される地合いか。 かみ合う銘柄はないがチョロチョロ利確。 していたが、後場引け間際に悪夢。 静かだった銘柄に いきなり大・・・
昨日の米国株高を受け、買い先行のスタート。 前場は上値が重そうだったが、 買い支えられていた。 しかし後場早々、円高に振れ日経は急落。 大して円高に振れてないが結構な勢いの下げに動揺。 危ない場面も何度かあったが、 昨日から値幅が大きいリス・・・
円高に振れ、売り先行のスタート。 様子見で小動きの序盤。 てか、下げても良い情勢で下げないという事は 底堅いということ。 後場早々、 日銀政策決定会合で金融政策の現状維持を決定したが、 その後、円安に振れ日経は急騰。 また、銘柄を場中にも色・・・
9連騰の反動で、売り先行のスタート。 外国人投資家のクリスマス休暇入りに伴い 商い減少でけっこうヒマ。 円高に振れていることもあり、 上値は重たそうだが下値は限定的。 てか、むしろ上げの機会をうかがている感じ。 そんな地合いとは関係なく、 ・・・
昨日の米国株高と円安に振れ、 買い先行のスタート。 ドル円118円台。 買われて始まったが上値は重そう。 その後はもみ合い。 それにしても、 9連騰とは驚きとしか言いようがない。 今日こそ下げる。 と思って売りを仕掛けている方は大変だ。 大・・・
円安に振れ、買い先行のスタート。 今回FOMCで金利0.25%引き上げ、 また、来年3回の利上げが示唆された事を受けて、 ドル円117円台。 買われて始まったが、中盤以降日経は急落。 この時、想像以上の下げで買いポジロスカット。 後場は反対・・・
昨日の米国株高を受け、買い先行のスタート。 FOMCを控えポジションを取りづらいか。 利益確定売りが優勢。 しかし、後場は下げ渋り小幅ながら日経は上昇。 今日もほとんどやられず、 利幅は取れないが確実に利確できた。 ようやく普段の自分の感覚・・・
円高に振れ、売り先行のスタート。 さすがに今日は一服かと思いきや、 底堅さが確認されるや、押し目買いが入り、 後場になり円安に振れ強く買われた。 今日は久々ほとんどやられず、 利幅は取れないが確実に利確できた。 上げ相場で商いも膨らんでいる・・・
先週末の米国株高と円安に振れ、 買い先行のスタート。 ドル円115円台。 強い買いの地合いで始まった序盤だが、 中盤以降、さすがに短期急騰で利益確定売りに押され始めた。 トランプラリーで商いが膨らむ中、 個人的には負のバイオリズムの真っただ・・・
昨日の米国株高と円安に振れ、 買い先行のスタート。 SQ値は1万8867円となった。 引き続きリスクオンモード・・ ECBの量的金融緩和策の延長決定も好感。 上げ上げの中、 今日も個人的にはうまくいかない。 前場は程よく利確していたが、 後・・・
昨日の米国株高と円安に振れ、 買い先行のスタート。 NYダウの最高値更新を受けて・・ 上げ上げの中、 個人的にはうまくいかない。 失策ではないが、 とある事情で手足を縛られたような状態で売買しているため、 本来の動きができない。 ロスカット・・・
昨日の米国株高と円安に振れ、 買い先行のスタート。 銀行株の上げが気になった。 厚い売り板も買われてけっこう強引に上げた銘柄で、 空売り踏み上げれロスカット撤退。 個人的にルールを厳守しながらの慎重な売買に 今月から方針転化したため、 アグ・・・
昨日の米国株高を受け、買い先行のスタート。 けっこうな反発。 為替は特に円安に振れているわけではないのに・・ 昨日ヤラれて気分が重めだったが、 大きなロスは出さずに最低限利確できた。 ただ、特段おいしい銘柄が探してももうこれ以上はない。 既・・・
円高に振れ、売り先行のスタート。 憲法改正の是非を問うイタリア国民投票は、 改正反対派の勝利を受けレンツィ首相が辞意を表明。 リスクオフの地合いか。 前場は普段通り利確できていたが、 後場ある銘柄で浴びせ売りを食らい、 5万円以上ロスカット・・・
特段の材料はないもののやや売り先行のスタート。 今晩の米雇用統計控えポジションを傾けにくそう。 ドル円114円台と安定していることが下支えか。 今日は大きなロスなしで 特段の失策もなくうまく利確できた。 てか、昨日が難しすぎた。 東証一部売・・・
Copyright (C) 2022 世界旅行なしがら稼ぐ株デイトレードブログ All Rights Reserved.