バリュー曽我の2億1500万円物語シーズン2
この記事は約2分で読めます。
昨日のお話しでは、
新たな投資先としてUFJの金融商品を模索したとお伝えしました。
しかし、魅力的な金融商品はなく、
UFJからの提案に見切りをつけた後、
しばらくして、2017年2月16日(木)のカンブリア宮殿で
ある投信ファンドの特集が放映されました。
そのファンドのコンセプトは、事業拡大・設備投資を
もくろむ健全な優良企業と資産を増やしたい投資家を
きちんとマッチングさせれば、
企業好し、投資家良し、ファンド良しの三方良しが成立するというもの。
このビジョンに基づき、4年で資産を2倍にし、
順調に運用資産、基準価格を切り上げてきたファンド。
それがカリスマ経営者の藤野 英人氏が率いる「ひふみ投信」。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この放送を見て、私が探していたのは「コレだ!」と直感しました。
それでも放送後、数日たって「いくら何でもうますぎる話だ・・」と
斜にかまえてしまい、しばらく実績の推移を見守ることにしました。
しかし、その後もひふみ投信は堅調に推移し、
基準価格は順調に上昇していきました。
「しまった!やっぱりすぐにやっておくべきだった。」
気づいたころには既に秋になっていました。
北朝鮮のミサイル実験も一旦落ち着いたし、
企業業績も良好だし、もうひふみ投信をやらない理由はない!
そう思って、後はどの様にいくらの金額を投じるか
戦略を急きょ練り始めました。
あと、やるにしても、ひふみ以外にも良質な投信が
まだあるかもしれないので、
一応、他の投資信託も色々調べないと・・
手数料が割安でリスクの割にリターンが大きい
(シャープレシオが高い)ものを探しました。
しかし、最終的にはどれも良さげな事ばかり書いてあって信用できない。
むしろ、これまで一般的な投信は、
胴元である証券会社が自社の手数料を稼ぐために、
AがダメならB、BがダメならCという様に
次々と回転売買させるイメージが強すぎて、
手玉に取られる恐怖の方が大きい。
さて、どうしたものか?
ひふみ以外はないのか・・
そうやって何日も悩み続けたある日、
フッとあるアイデアが浮かびました。
明日は、そのアイデアについてお伝えします。
お楽しみに!
タグ: ひふみ投信
Your style is really unique compared to other
folks I’ve read stuff from. I appreciate you for posting when you have the opportunity, Guess I’ll just
bookmark this site. 0mniartist asmr
Great article! We are linking to this great content on our site.
Keep up the great writing. asmr 0mniartist
Wonderful blog! Do you have any tips for
aspiring writers? I’m planning to start my
own website soon but I’m a little lost on everything.
Would you suggest starting with a free platform like WordPress or go for a paid option? There are so many choices out there that I’m totally overwhelmed ..
Any recommendations? Cheers! 0mniartist asmr
Greetings from California! I’m bored at work so I decided to check out your site on my iphone during lunch break.
I enjoy the info you provide here and can’t wait to take a look when I
get home. I’m shocked at how fast your blog loaded on my cell phone ..
I’m not even using WIFI, just 3G .. Anyhow, excellent site!
0mniartist asmr
I am curious to find out what blog system you happen to be working with?
I’m experiencing some minor security issues with my latest site and I’d like to
find something more safeguarded. Do you have any recommendations?
0mniartist asmr