バリュー曽我の2億1500万円物語シーズン13
この記事は約3分で読めます。
昨日のお話しでは、
NY株過去最大の下落後、株価がなかなか戻らず、
私の精神状態も悪化の一途をたどった
とお伝えしました。
そして、
3月に入り金利高、ボラ高を材料にした
株の急落が落ち着き始めたころ、
またもや事件が起きてしまった。
諸悪の根源。
アイツだ・・
トランプ大統領が鉄鋼輸入品と
アルミニウム製品に関税を課す方針を示したのだ。
保護貿易主義が強まり、
世界景気に悪影響との事でリスクオフとなり、
再び株は売られ、
反発上昇どころか、さらなる下値模索へ。
まさに泣きっ面に蜂。
爆死?まであと★1か月
私の最終的な収支がどうだったと思います?
日経平均が2万1000円台前半で全解約してます。
以下からぜひ予想を当てて見て下さい!
せめて自分できる事といえば、
この事態に対する
自分の受け止め方を変える事だけだなのだ。
残念だが、
それ以外の自分でコントロールできない事を、
いくら心配しても何も変わらない。
そう気づいた私は、
覚悟をつづったメモを毎日書き足していった。
以下が覚悟の一部を抜粋したメモだ。
★メモ
五体満足、健康体だけで十分。
10年前は200万しか貯金がなかった。
羽生ゆづるの2か月前骨折でも直前まであきらめず金メダル。
(逆境をバネにピンチをチャンスに変える力。)
そもそも凡人の私がここまで来れたこと自体が奇跡。
十分過ぎるくらい稼いだので、
十分感謝して良すぎた分の税金を今回は納めるということ。
アナリストの見立ては全部当てにならない。
答えは誰かに教えてもらうものではなく、
自らの手で導き出していくもの。
他者からの答えは所詮、対処療法に過ぎず何の価値もない。
完全に負け。せめて反発している時に損切りする。
自分の心の声と対話して最後は自分で決める。
短期ではまだ売り優勢、1年軸では景気良好で上昇。
景気後退を確信した時が損切りタイミング。
まず1億5000万まで減る覚悟。
(それでもまだミリオネア)
長期戦になるので株以外の事に関心を持った方が余裕が出る。
★メモここまで
この覚悟だけしか、
今の私にできることはない。
そう、理屈ではわかっているのだが、
この頃既に、
私は自分で自分を支えきれなくなっていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
精神的に。
私は無神論者だが・・
とうとう、
苦しい時の神頼みを始めてしまった。
普段ほとんど行かない先祖墓参りを
毎日し出したのだ。
そして、
亡くなった大好きだった
おばあちゃんに懸命に祈った。
NYダウが上昇しますように・・
ナスダックも・・
トランプが余計なこと言わない様に・・
要人を解任しない様に・・
安倍政権、倒れません様に・・
麻生さん辞任しません様に・・
佐川さん余計なこと言いません様に・・
わらをもすがる思いで
必死にこれらを取りこぼすことなく
毎日祈った。
そこには、
つい数か月前までデイトレで稼ぎまくり、
自信にみなぎった私の姿は微塵もなかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これ程モロイものなのか。
無神論者?
死んだら無になるのじゃないのか。
脳の電気的な信号が途絶えたら、
無に帰す。
死後の世界など無い。
そう確信していた合理主義者のくせに。
都合が悪くなったら、
神頼みをする。
何と、ぜい弱なポリシー。
自分の都合の良いように解釈をコロコロ変える。
何と、ちっぽけな男だ・・
それでも、私にできることは、
祈ることしかなかった。
来週は、「最後の晩餐」をお伝えします。
お楽しみに!
タグ: 投資信託